こんにちは、アーチェリー部です。現在3年生9人、2年生5人の計14人で活動しています。マイナースポーツのアーチェリーですが、昨年の五輪では個人・団体共にメダルを獲得しており、テレビで見た方も多いのではないでしょうか?すべての部員が大学から始めており、互いに切磋琢磨しています。部活は木・土で、その他の曜日は自主練習に励んでいます。何か大学で新しいことを始めたいと考えている方は、ぜひ体験に来てください!
こんにちは!私達アイスホッケー部はインカレ(全国大会)に出場するために、日々練習に励んでいます。練習は週3程度、短時間集中で行っています!部員の殆どが大学から始めているため、全員で切磋琢磨しながら成長していきます。「氷上の格闘技」と言われるほど魅力あるスポーツ。是非一緒にプレーしてみませんか? 選手を支えるマネージャーも大募集です!
皆さん初めまして!アメリカンフットボール部「OUTLAWS」です。 私たちは「DASH」をスローガンに掲げ、九州2部リーグ優勝に向けて日々練習に励んでいます。今では逞ましい部員たちも一年生の頃は全員初心者だったので、どんな人でも始められます! もちろんマネージャーも大歓迎です!興味を持ってくれた人はSNSで「熊本大学アメフト部」を検索してみて下さい!
応援団リーダー部です。現在4年生1名で活動しております。練習は、水曜の18時から、土曜の14時からそれぞれ2時間行っております。練習時間は、相談で変更できます。 主に部活動や町のスポーツ大会の応援、演舞会が活動イベントです。 部員不足で存続の危機です。ぜひ、入部のご検討をお願いします!
こんにちは、空手道部です。私たちは火曜、金曜は18時-19時半、土曜は10時-11時半で活動を行なっております。コロナの影響で、昨年の公式戦出場は1試合のみで、部員数も少ない状況です。初心者も経験者もwelcomeです!大江体育館で活動を行ってますので、ぜひ練習見に来てください!SNSもしていますので質問のある方はそちらにお願いします。
私たち熊本大学体育会弓道部は全九州大会優勝を目標に日々練習に励んでいます。現在は1回生10人、2回生7人で活動しており、学年の壁をつくらずに互いにアドバイスしながら練習しています。また、不定期で部内戦等のイベントを行なっています。練習は月、火、金、土の週4日間、平日は17時から、休日は9時から約3時間行なっています。場所は大江総合運動場内の弓道場です。経験者だけでなく未経験者の人も多くいます!質問のある方はInstagram、TwitterのDMで待ってます!!
こんにちは!私たちは熊本大学剣道部です! 剣道部は現在3年生8名、2年生7名、1年生9名の計24名で活動しています。練習は週に5回で練習時間は2時間という短い時間で活動しています。目標は全日本学生選手権出場を目指して部員一同、日々稽古に励んでいます!バイトの掛け持ちOK!女子部員でも未経験者でも歓迎です!1度剣道場に足を運んでみてはいかがですか?
こんにちは!航空部です! 私たちは週に1度の部会で操作方法や原理を学び、月に1度の合宿でグライダーで空を飛んでいます。普段見なれている場所でも高度400mのグライダーから見ると全然違って見えます。 現在、男子13名、女子3名で活動しています。みん な大学から始めているのですが、楽しく操縦できています!なので、「グライダーってなんか怖いな」って思ってる人も心配いらないです。少しでも興味を持っていただけたらぜひ体験飛行に来てください!
私たち硬式庭球部は、男子15名、女子4名で、男子は基本週4、女子は基本週3で毎日楽しく活動しています! 学年間の仲も良く、いい先輩ばかりなので、硬式庭球部に入って大学生活を謳歌しましょう!初心者も大歓迎です!!詳しくはホームページから!
武器に興味がありませんか?この世には棍やヌンチャク、釵、トンファー、青龍刀などのかっこいい武器がたくさんあります。古武道部ではそのかっこいい武器の扱い方を学ぶことができます。かっこよく武器を扱いたい!護身に覚えたい!少しでもそう思った人はぜひ古武道部へ!毎週月曜日に小体育館で活動しており、テスト休みありです。優しい先生や先輩が待ってます!
こんにちは。熊本大学体育会サッカー部です! 私たちは火曜〜日曜日の週6日間で練習をやっております!練習時間は、火曜〜金曜日は18:00-20:00で土曜日、日曜日は09:00-11:00でやっております!練習場所は、北キャンパスの武夫原グラウンドです!現在は4年生が引退しているため1〜3年生の計23名で活動しております。 部活に入ることで毎日が非常に充実するので、新1年生のたくさんのご入部を待っております!!
自動車部は、毎週金曜日に大江総合運動場内の自動車部練習場で活動しています。活動内容は、主に部車の整備と競技の練習です。また、走行会やオートテストなど、学外での競技にも参加しています。 興味のある方は、ぜひ一度遊びに来てみてください!公式Twitterは「@KUAC_2020」です。質問等ありましたらお気軽にお尋ねください!
熊本大学体育会柔道部は、日本体育の父として知られ柔道の創始者でもある嘉納治五郎先生が校長を務められた旧制第五高等学校柔道部を前身に持つ伝統ある部活動です。道場の壁には、ノーベル平和賞を受賞された第63代内閣総理大臣の佐藤栄作氏の札も掛けられています。直近では全国国立大学柔道優勝大会においてベスト4入りを果たすなど、実績もあります。現在は部員主体で部が運営されており、武道特有の堅さもないため、初心者から上級者まで、個人のレベルに合わせて楽しく活動しています。
新入生のみなさんご入学おめでとうございます!! 私たち熊本大学準硬式野球部は 毎週、月・木・土・日曜日に大江総合グランドで活動しています! 監督なしでのびのびと野球がしたい人、野球だけじゃなく大学生活で思い出を作りたい人、全国の強豪と戦いたい人、そして野球が大好きな人!ぜひグラウンドでお待ちしております!
初めまして、少林寺拳法部です!少林寺拳法というワードを聞いた時、皆さんはどんなイメージを抱きますか?おそらくカンフーのようなものを想像するのではないでしょうか?実は違うんですね笑 簡単に説明すると合気道と空手(柔法と剛法)を合わせた武道と非常に優れています!活動は週4で月火木土に行っています!護身術を学びたい方、少しでも関心を抱いた方は是非DMに御連絡下さい! お待ちしております^^*
ご入学おめでとうございます! 熊本大学女子サッカー部(JOCCER)です! JOCCERは、火・金曜日の18時から武夫原グラウンドで練習しています。 SNSで随時情報を更新しているのでチェックしてみてください!いつでも見学・体験できるので気軽にDMしてくださいね。初心者大歓迎です!!
熊本大学女子バスケットボール部です! 私たちは週に5日、熊本大学の北キャンパスにある体育館で練習をしています!現在は3年生3名、2年生3名の計6人で活動しています! 2部1位を目標に日々練習を頑張っています!バスケが大好きな方、マネージャー、選手問わず興味がありましたら連絡待ってます!!
こんにちは!私たちは熊本大学女子バレーボール部です。現在プレーヤー10人マネージャー1人で活動しています。活動日は月曜日(19:00~21:00)、水曜日(19:00~21:00)、金曜日(18:00~21:00)で、黒髪地区新体育館で練習しています。リーグ昇格を目指して日々の練習を頑張っています。先輩後輩の仲も良く、良い雰囲気で練習をしています。大学生からバレーを始めた部員もいるので、バレーに興味がある方はぜひ練習を見に来てください!SNSのアカウントもあるので質問等あればDMしてください!
女子ハンドボール部です!私たちは主に月曜と木曜(ときどき土日)、北キャンパス体育館で練習を行っています!「明るく!元気に!仲良く!」という部のキャッチフレーズどおり、部員が学年を問わず仲のいい部活です。部員は常に募集中で、初心者の方でも大歓迎ですので、体を動かしたい方、新しいことをしたい方、少しでも興味がある方はぜひ見学や体験にきてくださいね〜!待ってます!
こんにちは!水泳部です!水泳部は現在1年生3人、2年生5人の計8人で活動しています!木曜と日曜が休みで朝6時半から、夏はプールで、冬は体育館と施設のプールを借りて練習しています!練習が朝なので夕方は自由な時間を過ごすことができます!人数は少ないですがみんな元気に和気あいあいと練習しています!少しでも興味が湧いた方はインスタグラムはkust72_73、ツイッターは熊本大学水泳部で検索してください!!
こんにちは、水球です!現在2年生と1年生どちらもプレイヤー3人とマネージャー1人です。少人数ながら個性的なメンバーで楽しく自分たちのペースで活動してます。初心者大歓迎でみんなバイトもガンガンやっております。今は濟々黌のプールで活動しているので入水したらぜひ足を運んでみてください!
皆さんこんにちは!吹奏楽部です!私たちは現在26名で活動しています。毎週水曜日と土曜日に合奏をしています。部室は学生会館の2階にあります。皆さんお気軽に見学に来てください!主なイベントは依頼演奏と12月の定期演奏会です。活動の様子はSNSをチェック!
体操競技部では2年生1名、1年生3名の計4名で活動を行っています。毎週月水金の3日間が活動日で練習時間は17時~21時となっています! 器械体操というとなかなか馴染みのない競技かもしれませんが、部員のうち3名は初心者なので器械体操が初めての人も安心して参加できます!勉強バイトとの両立も可能な部活なので時間が無いという方にもオススメ!大学で新しい部活始めてみませんか!